Gold Coating ラフカット ラブラドライト パール スタッドピアス
Gold Coating ラフカット ラブラドライト パール スタッドピアス
Gold Coating ラフカット ラブラドライト パール スタッドピアス
¥9,800
◆商品説明◆
ラグーンで大人気の天然石、ラブラドライト。
初めてラフカットのラブラドライトのピアスを買い付けました。
上部にポストがついていて、揺れないタイプのピアスです。
天然石のニュアンスグレー系の色味は、シルバーに近い色になる為、シルバーとのMIXコーデがしやすいのもポイントです。
下部に天然のパールをセットしたことで、スムースなパールの質感と、ラブラドライトのラフカットの質感の違いをより楽しんでいただけるデザインです。
シックなのに、少し個性的。
そんなピアスをお探しだった方にオススメのピアスです。
【ストーンの特性】
ラブラドライト
ラブラドライトは長石の仲間で、斜長石の一種です。?カナダのラブラドル半島にある、セント・ポール島で発見されたことから、この名になったそうです。?角度により虹色に見えたり、黒アゲハ蝶の色にも似た神秘的な色です。
「月と太陽」を象徴するこの石は、その2つが併せ持つパワーにより、直観力・実行力・洞察を高めてくれると言われています。?また、再会の石とも呼ばれ、懐かしい人たちとの偶然の出会いを呼ぶ石とも言われています。霊的な邪気払いとして持ち歩かれたり
・自己開発をしたい?
・想像力や創造力を高めたい?
・失った自信を取り戻したい方に
是非着けていただきたいストーンです!
パール
6月の誕生石でもある「淡水パール」はその美しい輝きから、女性の美を引き出すパワーストーンとして知られています。
・感情を受け取り昇華させる?・心や生活に余裕(スペース)をつくる?・エネルギーを奪うものから身を護る?・マイナスエネルギーの浄化?・持久力・忍耐力を養う?・思考ではなく直感で選択することをうながす
淡水パール(淡水真珠)は、淡水生の二枚貝を母貝とし、現在は川や湖で養殖されたものが主流です。
淡水パールは一つの貝から最大数十個のパールを採ることが可能です。
3〜7年と、長い年月をかけてつくられることで真珠層が厚くなり、比較的汗に強いという特徴があります。
形は一般的に楕円形のものが多いですがライス、ドロップ、ポテト、バロック等さまざまな物があります。色も天然に出るホワイトはもちろん、オレンジ、ピンク、ローズ、グレー等と他のパールに比べ豊富です。
──────────
ブログ紹介
──────────
あけみブログでも紹介されています。
お客様のお買い物風景
https://kamakurall.official.ec/items/79545211
2024.1.12インスタライブでご紹介しています
https://www.instagram.com/reel/C1--QoxPeII/?igsh=b2IxaTlxcjJ6dW9s
◆商品情報◆
【素材】シルバー925+ Gold Coating
【サイズ】 1.5×1.1cm
【お手入れ】石が付いているものはウェットティッシュで汗や化粧品を拭き取ってください。
【配送方法】レターパック
ラグーンで大人気の天然石、ラブラドライト。
初めてラフカットのラブラドライトのピアスを買い付けました。
上部にポストがついていて、揺れないタイプのピアスです。
天然石のニュアンスグレー系の色味は、シルバーに近い色になる為、シルバーとのMIXコーデがしやすいのもポイントです。
下部に天然のパールをセットしたことで、スムースなパールの質感と、ラブラドライトのラフカットの質感の違いをより楽しんでいただけるデザインです。
シックなのに、少し個性的。
そんなピアスをお探しだった方にオススメのピアスです。
【ストーンの特性】
ラブラドライト
ラブラドライトは長石の仲間で、斜長石の一種です。?カナダのラブラドル半島にある、セント・ポール島で発見されたことから、この名になったそうです。?角度により虹色に見えたり、黒アゲハ蝶の色にも似た神秘的な色です。
「月と太陽」を象徴するこの石は、その2つが併せ持つパワーにより、直観力・実行力・洞察を高めてくれると言われています。?また、再会の石とも呼ばれ、懐かしい人たちとの偶然の出会いを呼ぶ石とも言われています。霊的な邪気払いとして持ち歩かれたり
・自己開発をしたい?
・想像力や創造力を高めたい?
・失った自信を取り戻したい方に
是非着けていただきたいストーンです!
パール
6月の誕生石でもある「淡水パール」はその美しい輝きから、女性の美を引き出すパワーストーンとして知られています。
・感情を受け取り昇華させる?・心や生活に余裕(スペース)をつくる?・エネルギーを奪うものから身を護る?・マイナスエネルギーの浄化?・持久力・忍耐力を養う?・思考ではなく直感で選択することをうながす
淡水パール(淡水真珠)は、淡水生の二枚貝を母貝とし、現在は川や湖で養殖されたものが主流です。
淡水パールは一つの貝から最大数十個のパールを採ることが可能です。
3〜7年と、長い年月をかけてつくられることで真珠層が厚くなり、比較的汗に強いという特徴があります。
形は一般的に楕円形のものが多いですがライス、ドロップ、ポテト、バロック等さまざまな物があります。色も天然に出るホワイトはもちろん、オレンジ、ピンク、ローズ、グレー等と他のパールに比べ豊富です。
──────────
ブログ紹介
──────────
あけみブログでも紹介されています。
お客様のお買い物風景
https://kamakurall.official.ec/items/79545211
2024.1.12インスタライブでご紹介しています
https://www.instagram.com/reel/C1--QoxPeII/?igsh=b2IxaTlxcjJ6dW9s
◆商品情報◆
【素材】シルバー925+ Gold Coating
【サイズ】 1.5×1.1cm
【お手入れ】石が付いているものはウェットティッシュで汗や化粧品を拭き取ってください。
【配送方法】レターパック